福井市結婚・子育て応援サイト「はぐくむ.net」 福井市結婚・子育て応援サイト

福井市結婚・子育て応援サイト福井市結婚子育て応援サイト「はぐくむ.net」

台風、まめ知識

最終更新日:2017年4月1日

・台風とは・・・

 台風とは、北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海で発生する「熱帯低気圧」で、なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34ノット、風力8)以上のものを言います。台風は上空の風に流されて動き、また地球の自転の影響で北へ向かう性質を持っています。

・台風の名前 

 みなさん、すべての台風には名前がついていることをご存知でしょうか?1年間に複数の台風が発生します。また、同時にいくつもの台風が発生していることもありますので、それぞれの台風を区別するために名前がついています。この名前のつけ方には、番号で付けていく「番号方式」と北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(日本ほか14カ国等が加盟)であらかじめ決定しておいた台風の名前リストから、台風が発生するたびに順々に名前を選んでいく「リスト方式」があります。多くの国ではリスト方式が普及していますが、日本では番号方式が普及しています。 

 気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号を付けています。なお、一度発生した台風が衰えて「熱帯低気圧」になった後で再び発達して台風になった場合は同じ番号を付けます。
 また、リスト方式では、従来、米国が英語名(人名)を台風に付けていましたが、台風委員会は、平成12年(2000年)から,北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)をつけることになりました。
 平成12年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、以後、発生順にあらかじめ用意された140個の名前を順番に用いて、その後再び「ダムレイ」に戻ります。台風の年間発生数の平年値は26.7個ですので,おおむね5年間で台風の名前が一巡することになります。 

・台風の風

 台風が接近して来る場合、進路によって風向きの変化が異なります。ある地点の西側または北側を、台風の中心が通過する場合、その地点では,「東→南→西」と時計回りに風向きが変化します。逆に、ある地点の東側や南側を、台風の中心が通過する場合は「東→北→西」と反時計回りに変化します。台風の目の中では、雨や風がほとんどなく、青空が見えることもあります。 

台風による影響  

  • 大雨
    台風がもたらす雨は大量の雨が短期間(数時間から数日)のうちに広い範囲に降るため、河川が増水したり堤防が決壊したりして水害(浸水や洪水)が起こることがあります。また、雨により山やがけが崩れたり、土石流の発生などの土砂災害も起こります。
  • 暴風(強風)
    看板や標識、樹木などの倒壊や、建物の損壊(屋根が飛んだりするなど)のほか、交通機関の乱れが起こることもあります。
  • 高潮、高波
    高潮は、台風が陸から180kmぐらいのところまで近づくと、強い風で海面が吹きよせられることと、低気圧のために海面がもりあがるために起こります。高潮により、波が海岸にたたきつけられ、海岸を守る堤防が高波におそわれると、海岸沿いの低い土地や家などの建物が浸水、崩壊、損壊することがあります。過去に、高潮のためにたくさんの人の命や家が失われたこともあります。

台風による恵み

 台風は災害をもたらすものだけではありません。雨量の少ない時には恵みの水となる場合もあり、我々の飲み水として、あるいは作物の生育にとって大切なものとなります。台風は海水をかき回し、表面と多少深い海との海水の交換をしてくれます。海水温の均一化や、養分や酸素等いろいろな物質が運ばれるなど、生物環境の維持に役立っているのです。二酸化炭素を海に溶かして地球温暖化を押さえる働きもあります。
 

(一部「気象庁HP」より抜粋)

お問合せ先

福井市 福祉部 子育て支援課
電話番号:0776-20-5270/FAX番号:0776-20-5490
最終更新日:2017年4月1日

▲ ページの先頭へ戻る